Quantcast
Channel: スポーツナビ+ タグ:インフルエンザ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

苦闘は続く →16位

$
0
0
◆J1第23節 大宮1-1千葉@NACK5スタジアム大宮◆ 何とも言えない試合でした。 江尻監督になって4試合目。磐田戦では善戦しながら敗戦し、柏戦は10人で何とか引き分け、名古屋戦では覇気の無い試合で完敗。本当に正念場の4試合目でした。 選手は気迫を見せてくれたものの、正直言って、内容的には名古屋戦とそんなに変わらない印象でした。特に、前半は完全に大宮のペースで、いつ点が入ってもおかしくない状況でした。 そんな劣勢の中、前半32分、ラッキーパンチの様なネット・バイアーノのヘディング・シュートが決まり、久しぶりの先制点をGET。しかし、得点後も千葉は有利に試合を運べませんでした。この日は、ボランチ、サイドバックでの球際勝負で、負け続け、オマケにパスミスも連発で、ミラー監督時代のサッカーに戻ったかの様な瀬戸際守備のオンパレードでした。後半17分の失点も、下村のパスミス&中後の球際での弱さから、中盤でボールを奪われ、カウンターを食らったもの。 その後、ジェフが本来目指すパスサッカーのリズムを取り戻したのは、交代で、谷澤、工藤を投入してからでした。しかし、この時間帯は、フレッシュなジェフの攻撃陣と疲労した大宮の守備陣という相対差もあってのことなので、1試合を通して、全体的な運動量で上回れたかというと疑問でした。 是が非でも勝ち点3が欲しいゲームでしたが、結果は1-1のドロー。勝ち点1では、なかなか残留が見えてきません。気力・体力とも精一杯で戦ったことは充分に分かるゲームでしたが、ジェフに勝ち点3をもぎ取るだけの決定打は無かった気がします。残留に向けては、また一段と苦しくなったと考えるべきでしょう。 ・・・と、ここまでは、試合後の印象。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

Trending Articles